いやー

最近理系に進みたい女子中高生の相談員??みたいなのをやってるんですけど、
多い質問が


化粧品の研究をしたいとか
薬の研究をしたいとか
科捜研や科警研に行きたいとか
医者になりたいとか
研究者になりたいとか


その年代でやりたい事が決まってるのはいいことだと思うし、
勉強するのにすっごいモチベーションだと思う。
自分自身、大好きだった恩師みたいな数学の塾の先生になりたいから、その先生の出身大学の出身学科を目指した結果うかった子なので(笑)

上記の職業って男女問わずすーーごく狭き門。
だからこそ相談してるんだろうし、
そこにつながる可能性のあるパスは提示出来る。

でも
「頭悪くてもいけますか?」
とか言われると困る。。。
あとどんなに理想は高くても、高3とかになったら
自分の学力とひとまず折り合いをつけなきゃいけない。
医者や薬剤師は薬学部や医学部に通らないとなれないし、
化粧品や薬の研究に携わるのだって
そこそこの大学じゃないとダメらしい。
#なにやら、授業や研究のレベルが違うらしい。
(これは友達情報だからよく分からないけど)

アカポスだって運と実力がないといけない世界で、
なるのも大変だし留まるもの大変。

そういうの見てると、
頑張ればなれますよー!
なんて無責任なこと言えないって思う。


自分自身別に数学が得意だったわけではないけど、
理系を、数学科を諦める気はなかったし。
大学入試ではパスするのにある一定の明らかな指標のあるテストだったし、常に試行錯誤しながらどうしたらわかんない問題とか出来ないことが理解できるようになるか考えてた。


不安なのはめっちゃ分かる。
でも、理数が苦手だけど大丈夫ですかー?
なんて質問されると、
そこは自分次第でしょって思っちゃう。
自分で「いける!」「絶対やってやる!」
って思ってるんだったら行けるだろうけど。

とかって考えてると
あーー自分ってやな人だなぁ。。。と落ち込んだりする。


でも、ほんとに気持ちはわかる。
今就活の状況がまさにそうだから。
いろんな人に相談して、自分で決めようとしてるけど、
「〇〇な仕事がしたい」
なんて相談はホントは良くないってわかってる。

今までの自分やったら、
人の意見を聞きつつ自分でパスを定めて突き進んでる。
不安を努力で解消しようとして突っ走ってる。

でも今回はほんとわかんなくて怖い。


相談する側と相談される側両方を同時に体験してると
自分に重なってさらにフクザツな気分。。。


なんて言ってあげるのがいいのかなー。。。
良い人になりたいわけじゃないけど、
せっかく女の子が理系に興味を持ってくれたんだから
頑張って欲しい。
でも、幻想というか理想や綺麗事は言いたくない。

うーん。。。。